閉じる
9月15日(土)に、石川ヘルスケアグループ(IHG)認知症ワーキンググループ「みかんの会」の主催にて、高齢社会と街づくりに関する講演会を開催しました。 開催に際し、医療法人大誠会より田中 志子理…
8月3日(金)に当院大会議室にて、今年度第1回目となる救急隊合同勉強会を開催しました。 この勉強会は、救急隊とHITO病院の顔の見える関係づくりを行い、救急医療の体制強化を目的に毎年年4回開催してい…
新入職員の入職から、3か月が過ぎました。 どの部署のスタッフも、めまぐるしい日常の中で先輩からいろいろなことを学んでいます。 看護部では引き続き新入職員の研修が行われていますが、7月5日には喀痰吸…
当院では、4月1日より2名の新卒薬剤師が仲間に加わりました。入職から2カ月と少し、日々奮闘する姿を激写してきましたので、少し紹介させていただきます。 まずは1人目、須々木さん。この日は調剤室で業務を…
5月31日(木)に四国中央消防本部 安全・危機管理課より講師をお招きし、防災対策に関する職員向けの講演会を開催いたしました。 100名を超える職員が参加し、防災に対する意識を高め、知識を得る良い機会…
入社式からもうすぐで2カ月が経とうとしています。 新入職員の皆さんは、それぞれの部署で日々奮闘中です。そんな中、今回は看護部の皆さんの様子を少しだけお伝えしたいと思います! 看護部の新人の皆さんは…
平成30年3月25日(日)四国中央市消防防災センターにて「宇摩地域医療フォーラム2018」を開催しました。当フォーラムは愛媛県の在宅医療普及推進事業として2016年から始まり、今年で4回目となります。…
平成30年3月17日(土)石川ヘルスケアグループ学会を開催しました。 この学会は、職種間の相互理解を深め、研究や取組の成果を発表・共有することを目的として、毎年開催しています。 今回は「地…
12月7日(木)に当院大会議室にて第3回救急隊合同勉強会を開催しました。 今回の勉強会では、当院耳鼻咽喉科医長の高木 大樹医師による講演が行われました。 耳鼻咽喉科が取り扱う疾患についての簡単な説…
12月4日(月) 静岡県立総合病院 集中治療センター長 野々木 宏 先生 をお迎えして、 「終末期の倫理~DNARを考える~」と題して IHGスタッフを対象とした終末期医療を考える講演会を…