閉じる
2024年6月28日(土)・29日(日)に国際医療福祉大学赤坂キャンパスにて開催された、ACP(米国内科学会)日本支部総会・講演会2025にて、安はぬる先生が黒川賞を受賞しました。 先生が発表した演…
2025年6月11日(水)に開催された「公益社団法人日本看護協会」の通常総会において、当院の森内みね子看護部長が長年にわたり協会の発展に貢献した業績により、日本看護協会長表彰を受賞しました。 受賞し…
2025年6月18日より石川ヘルスケアグループに、ネパールから新たに6名の外国人スタッフ(特定技能)が仲間に加わりました。 まだ日本に来たばかりで不慣れなことも多いですが、患者さんに寄り…
2025年5月28日、公益社団法人宇摩法人会 第50回通常総会・記念講演にてHITO病院 副院長 糖尿病センター長の扇喜真紀先生が登壇しました。 「糖尿病って怖い病気?~糖尿病を回避するライフスタイ…
6/9(月)14:00~15:30、HITO病院10階多目的室にてHITOサロンを開催します。 HITOサロンとは、がんの患者さんやそのご家族が集まってがんについての情報を共有したり、闘病中の悩みを…
2024年度に開催された看護師特定行為研修3期生の修了式・インタビューをYoutubeにアップしました。 県内外の病院/施設から5名、石川ヘルスケアグループ1名、計6名の修了者に、研修を希望した理由…
2025年5月10日(土)、石川ヘルスケアグループ職員交流レクバレーボール大会を開催しました。 グループ全体で17チームが参加し、各チームの戦いに参加者は大いに盛り上がりました。 部署や部門の垣根…
この度のミャンマー地震により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。皆様のご無事と、一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。 当グループでは、今回の地震で被災された方々への支援として、…
当グループの外国人スタッフが、令和7年度の国家試験に合格し、「介護福祉士」の資格を取得しました(記念会1名、健康会2名、計3名)。「介護福祉士」は介護分野で唯一の国家資格です。技能実習生は…
当院では、2023年度よりE&Eair(アジア創研社製)のエアコン自動制御システムを導入し電気使用量の削減を行い、併行して二酸化炭素削減(CO2削減)にも取り組んでいます。 医療機関においても、…