閉じる
3月20日発行の中四国医事新報3月号にて、当院でのICT活用に関する記事が掲載されました。ぜひご一読ください。
新任医師 ■ 乳腺外科 部長 小坂 泰二郎(こさか たいじろう) 専門分野 :乳腺疾患(良性:乳腺炎、線維腺腫など、悪性:乳癌、転移再発など) 専門医等 :日本乳癌学会専門…
四国中央市も含め、日本での乳がん検診受診率は低く、世界的には乳がんで死亡する方は減っている中、日本では増加傾向にあります。 ※日本女性の全世代(40~69歳)の乳がん検診受診率は34.2%(日本医師…
2018年4月1日より、院内全フロアにて患者さま用無料WiFiサービスを開設いたしました。 次のネットワーク名(SSID)及びパスワードでアクセスしてください。 ネットワーク名(SSID):…
当院にて「シェイクアウト訓練」および「災害対策本部訓練」を実施しました。 日中に南海トラフ巨大地震の発生を想定し、シェイクアウト訓練で安全確保行動を行ったほか、 災害対策本部を立ち上げ、病院内…
平成30年3月25日(日)四国中央市消防防災センターにて「宇摩地域医療フォーラム2018」を開催しました。当フォーラムは愛媛県の在宅医療普及推進事業として2016年から始まり、今年で4回目となります。…
事務職(新卒)求人情報を更新しました!
平成30年3月17日(土)石川ヘルスケアグループ学会を開催しました。 この学会は、職種間の相互理解を深め、研究や取組の成果を発表・共有することを目的として、毎年開催しています。 今回は「地…
平成30年3月11日(日)、豊寿園 ひうち荘でみかんカフェを開催しました。 今回は、NPO法人カノンより、寶利佳代先生をはじめ講師の方々をお招きし音楽療法をしました。 「春の小川」など春にぴっ…
来る3月25日(日)に、「宇摩地域医療フォーラム2018」が開催されることとなりました。 地域医療フォーラムは愛媛県在宅医療普及推進事業として、地域住民に「終末期医療とケア」について理解して頂き、 …