 
   
  
 2025年 (70)
        2025年 (70) 2024年 (82)
        2024年 (82) 2023年 (71)
        2023年 (71) 2022年 (47)
        2022年 (47) 2021年 (30)
        2021年 (30) 2020年 (39)
        2020年 (39) 2019年 (73)
        2019年 (73) 2018年 (117)
        2018年 (117) 2017年 (164)
        2017年 (164) 2016年 (88)
        2016年 (88) 2015年 (7)
        2015年 (7)
【新入職員成長日記】看護部新人研修の様子
4月1日からHITO病院の仲間となった28名の新人看護師は現在、新人研修の真っ最中です。
6月2日のこの日は、午前中に「基礎看護技術演習 採血」、午後からは田渕副院長による講演「看護と在宅支援の基本」と、免許証授与式&懇親会が行われました!
入職からまだ2カ月ですが、真剣なまなざしで研修に取り組む姿に、早くも社会人としての成長と、「看護師」としての自覚を感じられました。これからも1年を通して看護部新人研修は行われます。充実した教育体制をうまく生かして、看て、触れて、言葉で伝えることのできる看護師へと、成長していってもらいたいと思います!

まずはシュミレーターを使用して、行程や注意点を確認しながら練習!

同期の仲間と血管の位置をお互いに探しあって…

いよいよ本番と同じように人体で練習!同期の仲間とお互いに採血しあいます。緊張の一瞬です。

自ら練習台になり、丁寧にアドバイスしてくれる主任さん。とても頼もしい存在です。

田渕副院長の講話です。副院長自身の新人時代からの歩みも交えた、熱いお話をしていただきました。

真剣に耳を傾ける新人看護師

本日の最後は、免許証授与式と懇親会でした!免許証を受け取り、看護師になったという実感を得て、これからも新たな気持ちで挑戦していきます!!


入職から2カ月、これからも仲間と絆を深めて、一緒に成長していきましょう!