地域貢献活動 新着情報・ニュースリリース menu
HITO病院 menu close
  • 看護部
  • 採用情報
  • mail
  • map
  • facebook
  • twitter

x 閉じる

投稿日

2025 11 11

第52回日本股関節学会学術集会に参加しました

2025年10月24日から25日の2日間、第52回日本関節学会学術集会に参加しました。
当院からは整形外科部長の間島先生とリハビリスタッフ2名が参加し、人工股関節置換術後(THA)後のリハビリテーションに関する研究成果を発表しました。 近年の手術技術の進化により、術後の疼痛軽減や歩行能力の改善が期待されており、これらの変化を実例に基づいて報告しました。

【発表演題】
・「側臥位前外側進入法による人工股関節全置換術を施行した患者の術前・術後疼痛の比較検討」
リハビリテーション科 高橋 誓太

・「THA術後のトレンデレンブルグ徴候に対し、エコーを用いた上殿神経への介入が奏功した一症例」
リハビリテーション科 岸本 拓也
※トレンデレンブルグ徴候とは、股関節周囲の筋力低下などにより歩行時に骨盤が傾く現象で、術後のリハビリにおいて重要な評価指標の一つです。

今後も当院では、リハビリの質の向上に努め、職員のスキルアップと多職種連携の強化を継続的に推進してまいります。