閉じる
毎年開催しているピンクリボン缶バッジも今年で4回目となります。 今回、たくさんの応募作品から地域の方に選ばれたのは三島南中学校3年生の大湊帆乃香さんの作品です! 10月12日に表彰式が行われ、大湊…
HITO病院では乳がんに関する知識や検診の大切さを多くの人に広めるため、2019年度よりピンクリボン缶バッジを作成しています。缶バッジのデザインは四国中央市内の中学校より募集しており、今年は49点の作…
2022年1月6日7日に、当院で救急救命士の実習を行いました。 実習内容は、救急外来の診察見学や採血・点滴の実施、病棟見学等様々です。 救急救命士が行う医療行為の範囲は近年拡大しており、より正…
HITO病院では乳がんに関する知識や検診の大切さを多くの人に広めるため、2019年度よりピンクリボン缶バッジを作成しています。缶バッジのデザインは四国中央市内の中学校より募集しており、今年は36点の作…
2021年10月4日、HITO病院は四国中央消防本部の救急救命士による「気管挿管実習(30症例)」を受け入れました。 気管挿管とは、呼吸機能の低下また停止に至った際に、気管にチューブを挿入するこ…
当院の1階ホスピタルストリートにて展示している、書道パフォーマンス甲子園の作品が入れ替わりました! 市が主催で開催している書道パフォーマンス甲子園ですが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響で大会が…
全国では新型コロナウイルス感染者数が増加傾向にあります…また、これからの季節はインフルエンザの流行時期でもあります。多くの企業が感染対策として換気等を行っていると思いますが、タイミングや回数に悩んだこ…
10月はピンクリボン月間です! HITO病院では乳がんに関する知識や検診の大切さを多くの人に広めるため、昨年よりピンクリボン缶バッジを作成しています。缶バッジのデザインは四国中央市内の中学校…
当院の1階ホスピタルストリートにて、第13回書道パフォーマンス甲子園の作品を展示しました。 市が主催で開催している書道パフォーマンス甲子園ですが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響で大会が中止…