閉じる
■ 第17回 四国中央リハケア勉強会のご案内 日時/2018年12月1日(土) 時間/15:00~17:00(14:30より受付) 場所/介護老人保健施設 アイリスリハビリセンター こ…
10月3日に川之江ふれあい交流センターにて、『糖尿病性腎症重症化予防セミナー in 四国中央市』が開催されました。 今回のセミナーは現在八幡浜市で行われており、モデルケースとして非常に注目を集めてい…
平成30年9月23日(日)、特別養護老人ホーム 萬翠荘にて「ほっとひといきみかんカフェ」を開催しました。 みかんカフェは、認知症のご本人やご家族、地域住民、専門職など、認知症や介護に関心のある誰…
9月29日に上分地区上分公民館にて、当院脳神経外科部長 篠原直樹医師の「脳卒中・脊椎脊髄疾患に関する相談会」を実施しました。 台風接近により足元の悪い中、大勢の方にご出席いただくことができました。 …
9月15日(土)に、石川ヘルスケアグループ(IHG)認知症ワーキンググループ「みかんの会」の主催にて、高齢社会と街づくりに関する講演会を開催しました。 開催に際し、医療法人大誠会より田中 志子理…
平成30年8月26日(日)、アイリス4階地域交流ホールにて「ほっとひといきみかんカフェ」を開催しました。 みかんカフェは、認知症のご本人やご家族、地域住民、専門職など、認知症や介護に関心のある誰…
8月18日(土)に、妻鳥町綿市集会所にて、乳腺外科部長小坂泰二郎先生による出前講座が開催されました。 当日は綿市サロンメンバー20名を対象にまさに車座、膝を突き合わせた出前講座となり終始活発な質問が…
平成30年7月22日(日)、「萬翠荘(ばんすいそう)」で今年度3回目の「ほっとひといきみかんカフェ」を開催しました。 みかんカフェは、認知症のご本人やご家族、地域住民、専門職など、認知症や介護に…
四国中央市では、生きがい増進および地域での社会参加を促進することにより、自立生活の助長および社会的孤立感の解消を図ることを目的として、介護予防教室を実施いたします。 過去の開催の記事はこちらから …
9月15日(土)に、「IHGみかんの会講演会」を開催いたします! みかんの会では、認知症になっても暮らしやすい地域づくりの為に、グループで出来ることをしようということで27年度より活動しておりま…