閉じる
聴覚は人とコミュニケーションを取る上でとても重要な感覚の一つです。一方で難聴は中耳炎から加齢性難聴まで、様々なことが原因で起こります。近年では難聴と認知症の間には関連があることも証明されています。
難聴はその障害部位によって大きく治療方法が異なります。主に外耳、中耳が原因で起こる伝音難聴は手術や処置で改善しやすいですが、内耳やその奥の中枢で起こる感音難聴は手術では治りにくく、薬や補聴器で対応します。 難聴に関連した項目 ・外耳道炎 ・中耳炎 ・メニエル病 ・突発性難聴 ・加齢性難聴 ・補聴器について
難聴の原因となる病気によって対応は様々ですから、まずはその原因を調べることが重要になります。病気によっては早期治療で改善することもありますので、聞こえにくいな、と思った時にはなるべく早く耳鼻科を受診しましょう。