血液の流れが悪くなったり、血管が傷ついたりすると血のかたまり(血栓)ができ、血の塊によって血液の流れが途切れてしまうことがあります(塞栓症)。 深い静脈の血液の流れが悪くなり、血栓によって静脈が詰まることを「深部静脈血栓症」と言い、主に脚の静脈で生じます。脚の静脈で出来た血栓が血流に乗って肺の動脈に詰まることを「肺塞栓」と言い、これら2つを合わせて「静脈血栓塞栓症」と言います。一般的に「エコノミークラス症候群」と呼ばれますが、最近では災害時などのニュースなどでも聞くことが多くなった疾患です。
血の巡りが悪くなる | 血がかたまりやすくなる | 血管が傷つく |
---|---|---|
長時間の飛行機やバスでの移動 | がん | 手術 |
車中泊、脱水 | 妊娠 | けが |
骨折や脳卒中のまひでの寝たきり | 経口避妊薬(ピル) | |
肥満 | 女性ホルモン薬の内服 (タモキシフェン、ラロキシフェン) |
問診や診察から疑われ、血液検査などが追加されます。最終的には以下の画像検査を行います。
基本的にはお薬を使った治療になり、抗凝固薬(血をサラサラにするお薬)を用います。最近では飲み薬だけで治療が可能となり、軽症な方は外来通院で治療も可能となりました。 血の塊が多い場合や重症の場合は抗血栓療法(血の固まりを溶かす薬)や血管内治療(カテーテルによる血栓破砕術等)、外科的手術(肺動脈内血栓の除去)を行います。 脳出血や癌、手術などのため、抗凝固薬が使えない場合は肺動脈に血栓が飛ばないようにするため、お腹の静脈に網を張る(下大静脈フィルター留置)こともあります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 伊藤 彰 | 伊藤 彰 | 伊藤 彰 | 志村 拓哉 | 伊藤 彰 | 志村 拓哉 |
午後 | 急患のみ | ペースメーカー(第1週) 辻 葵 |
睡眠時無呼吸 | 急患のみ | 急患のみ | 休診 |