臨床工学部では、循環器業務、呼吸器関連業務、手術室業務、血液浄化業務、内視鏡業務、医療機器管理業務など行っています。 患者さまや職員に、常に安心・安全な質の高い医療を提供するよう心がけています。 また、医師や看護師をはじめとする医療職員に対し、医療機器の取り扱い方法の教育にも取り組んでいます。
循環器内科では第一助手として、1名が清潔野で術者の補助及び検査台の操作を行います。 他1名は、IVUS装置等の操作に就きます。 緊急時には、大動脈内バルーンパンピング(IABP)、 経皮的心肺補助装置(PCPS)、一時ペーシングなどの操作を行います。 他にも脳神経外科でのカテーテル検査・治療(コイル塞栓術・頸動脈ステント留置術)や消化器内科での肝動脈塞栓療法(TACE)・経皮経肝静脈瘤塞栓術(PTO)・ バルーン下逆行性経静脈的塞栓術(BRTO)等にも1名が清潔野で術者の補助を行っています。p>
埋め込み・交換時は第一助手として、1名が清潔野で術者の補助を行います。他1名は、プログラマー操作等を行います。
月1回のペースメーカー外来にも対応しています。
人工呼吸器の保守・管理・点検を実施し、装着時の対応・病棟ラウンドを行っています。
手術前に手術室ラウンドを行い、麻酔器・モニタ等の点検を行っています。 臨床では脳神経外科の手術で使用する、神経モニタリングシステム・ナビゲーションシステムの術中管理を行っています。
持続血液濾過透析法(CHDF)、エンドトキシン吸着(PMX)、単純血漿交換(PE)、腹水濾過濃縮再静注法(CART)を行っています。
消化管電子内視鏡の洗浄・消毒を行っています。その他、内視鏡的逆行性胆管膵管造影(ERCP)・内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)等を実施する際、BIS/TCIシステムを用い患者管理を行っています。
現在、下記医療機器の中央管理を行っています。
機種 | 台数 |
---|---|
人工呼吸器 | 8 台 |
除細動装置 | 6 台 |
AED | 6 台 |
大動脈バルーンポンピング | 1 台 |
経皮的心肺補助装置 | 1 台 |
輸液ポンプ | 39 台 |
シリンジポンプ | 32 台 |
経腸栄養ポンプ | 8 台 |
ドリップアイ | 5 台 |
無侵襲混合血酸素飽和度監視システム | 1 台 |
凝固測定用経過時間タイマ | 1 台 |
セントラルモニタ | 1 台 |
ベッドサイドモニタ | 3 台 |
低圧持続吸引器 | 3 台 |
アフェレーシスモニタ | 1 台 |