情報公開(オプトアウト)について

HITO病院について menu
HITO病院 menu close
  • 看護部
  • 採用情報
  • mail
  • map
  • facebook
  • twitter

x 閉じる

 

臨床研究の情報公開(オプトアウト)について

厚生労働省より、新たな倫理規定の指針が平成29年2月28日に公布されました。通常、臨床研究を実施する際には、文書もしくは口頭で説明・同意を行い実施をします。臨床研究のうち、患者さんへの侵襲や介入もなく診療情報等のみを用いた研究や、余った検体のみを用いるような研究については、国が定めた指針に基づき、「対象となる患者さんのお一人ずつから直接同意を得る必要はありません」が、研究の目的を含めて、研究の実施についての情報を公開し、さらに拒否の機会を保障することが必要とされています。
このような手法を「オプトアウト」と言い、当院でオプトアウトを用いた臨床研究は下記の通りです。なお、研究への協力を希望されない場合は、いつでも拒否ができ、そのために診療上で不利益を被ることはありません。
オプトアウトを行っている臨床研究は下記の通りです。研究への協力を希望されない場合は、下記表内に記載されている担当者までお知らせください。



部門 研究課題名
香川大学医学部 肝・胆・膵内科学先端医療学講座 准教授 小林聖幸 抗生剤適正使用を目指した胆道感染症での胆汁培養検査に関する後ろ向き検討
(PDF:52KB)
統合型歩行機能回復センター 入院患者に対する転倒転落予測ツールの有用性調査のための後方視的研究
(PDF:221KB)
脳神経外科 5G時代を見据えた高精細映像転送システムLiveUによる血管造影画像の遠隔地へのリアルタイム転送に関する観察研究
(PDF:44KB)
消化器内科 非アルコール性脂肪性肝疾患と代謝異常を伴う脂肪性肝疾患についての後ろ向き研究
(PDF:39KB)
 
 

データベース登録参加事業の情報公開(オプトアウト)について

当院では、複数の学会等で実施しているデータベース登録事業に参加しています。
データベースに登録される診療情報は、それ自体で患者さん個人を容易に特定することはできないものです。公表される結果は、集計・分析後の情報となりますので、患者さん個人を特定可能な形で公表することはありません。データの提供や研究機関への参加をご希望されない場合には拒否していただくことができます。また、拒否されることで、日常の診療等において患者さんが不利益を被ることは一切ございません。
患者さんご自身のデータが使用されることを望まない場合やご不明な点がございましたら、下記に記載されております研究責任者までお知らせください。



事業名 内容 責任者 説明文
循環器疾患診療実態調査(JROAD) 循環器疾患の診療実態の経時的推移の調査 循環器内科 部長 伊藤 彰 こちらをクリック
National Clinical Database(NCD) 日本全国の外科手術の集積 外科 部長 園田 幸夫 こちらをクリック
プレアボイドシステム 愛媛県内において薬剤師が県民への健康へ貢献した事例を集積する目的 薬剤部 部長 近藤 祥代 こちらをクリック
日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR) 日本全国の外科手術の集積 整形外科 部長 間島 直彦 こちらをクリック
JED Project 消化器内視鏡に関連する疾患、治療データベース構築 消化器外科 部長 扇喜 智寛 こちらをクリック
愛媛県がん情報データベース データベースの安全活用、有効なデータ提供の可否 病院長 田中 伸二 こちらをクリック
日本脳神経外科学会データベース研究事業(JND) 脳神経外科疾患の医療の質の向上、最善の医療の提供 脳神経外科 部長 篠原 直樹 こちらをクリック
日本脆弱性骨折ネットワーク(FFNJ) 日本における大腿骨近位部骨折の適正治療を目指したグローバルデータベースの作成 整形外科 部長 間島 直彦 こちらをクリック
脳卒中センターの認証に向けた急性期脳卒中の医療の質評価事業(Close The Gap-Stroke) 脳卒中を含む循環器病対策の評価指標の開発 脳神経外科 部長 篠原 直樹 こちらをクリック
ダッシュボードX ZERO 病院経営分析のためのデータベース登録、データ集計作業委託 医事診療情報課 部長 濱田 幸江 こちらをクリック
National Clinical Database(NCD) 日本全国の外科手術の集積 形成外科 部長 中西 秀樹 こちらをクリック
院内がん登録全国収集データ活用 院内がん登録二次利用について 医事診療情報課 部長 濱田 幸江 こちらをクリック