救命救急外来を受診した年間の患者さまの数です。
当院に搬入された救急車・病院車・ドクターカーなどの年間台数です。
手術室等で行った手技件数です。
1日あたり外来を受診した患者さまの数です。
一年間に新規入院された患者さまの数です。
一人の患者さまが、平均して何日入院していたかを示す指標です。
糖尿病内科
※最も医療資源を投入した傷病名のICD-10がE10~E14の病名のうち、昏睡とケトアシドーシスを合併しない病名での入院
消化器内科
| 術 名 | 件 数 |
|---|---|
| 食道・胃静脈瘤硬化療法 | 7 |
| 食道静脈瘤結紮術 | 0 |
| 上部下部ステント留置術 | 6 |
| 内視鏡的粘膜下層剥離術 (ESD) | 10 |
| 内視鏡的止血術 | 25 |
| 内視鏡的粘膜切除術 (ポリペク, EMR) | 149 |
| 胆管・膵管系内視鏡 (ERCP, EST, ERBD) | 120 |
| 胃瘻造設術 | 11 |
| 血管塞栓術(TAE) | 4 |
| その他 | 31 |
| 合計 | 363 |
| 検査名 | 件 数 |
|---|---|
| 上部消化管内視鏡検査 | 5,040 |
| 大腸内視鏡検査 | 458 |
| 内視鏡検査 合計 | 5,498 |
| 腹部超音波検査件数 | 3,575 |
| 総件数 | 9,073 |
循環器内科
| 手 術 | 件 数 |
|---|---|
| 経皮的冠動脈インターベンション (PCI) | 57 |
| うち救急 経皮的冠動脈インターベンション(PCI) | 19 |
| 経皮的血管形成術 | 21 |
| 心筋焼灼術(カテーテルアブレーション) | 11 |
| ペースメーカー移植術 | 17 |
| ペースメーカー交換術 | 5 |
| 大動脈バルーンポンプ (IABP) | 2 | 経皮的心肺補助 (PCPS) | 2 |
| 下大静脈フィルター | 2 |
| 合計 | 117 |
| 検査内訳 | 件 数 |
|---|---|
| 心臓カテーテル検査 | 164 |
| 心臓CT | 116 |
| 心エコー | 1,588 |
| 下肢動脈エコー | 33 |
| 下肢静脈エコー | 743 |
| 腎動脈エコー | 21 |
| 頸動脈エコー | 545 |
| 合計 | 3,210 |
平均在院日数:10.0日
外科
| 部位内訳 | 良性 | 悪性 | 合計(鏡視下手術) |
|---|---|---|---|
| 甲状腺 | 0 | 0 | 0 |
| 肺・縦隔・胸壁 | 0 | 0 | 0 |
| 肝 | 0 | 1 | 1 |
| 胆 | 31 (胆石30例) |
0 | 31(30) |
| 膵・脾・門脈 | 0 | 0 | 0 |
| 食道 | 0 | 0 | 0 |
| 胃・十二指腸 | 1 | 7 | 8(3) |
| 小腸 | 6 (腸閉塞4例) |
0 | 6(4) |
| 虫垂 | 7 (虫垂炎7例) |
0 | 7(7) |
| 大腸 | 16 | 18 | 34(25) |
| 肛門 | 3 (痔核2例) |
0 | 3 |
| 腹壁 | 19 (鼡径ヘルニア18例) |
0 | 19(5) |
| 末梢血管 | 77 (下肢静脈瘤77例) |
0 | 77 |
| その他 | 6 | 3 | 9 |
| 合計 | 166 | 29 | 195 |
| 部位内訳 | 甲状腺 | 肺・ 縦隔・ 胸壁 |
|---|---|---|
| 良性 | 0 | 0 |
| 悪性 | 0 | 0 |
| 合計 (鏡視下手術) |
0 | 0 |
| 部位内訳 | 肝 | 胆 | 膵・ 脾・ 門脈 |
|---|---|---|---|
| 良性 | 0 | 31 (胆石30例) |
0 |
| 悪性 | 1 | 0 | 0 |
| 合計 (鏡視下手術) |
1 | 31(30) | 0 |
| 部位内訳 | 食道 | 胃・十二指腸 | 小腸 |
|---|---|---|---|
| 良性 | 0 | 1 | 6 (腸閉塞4例) |
| 悪性 | 0 | 7 | 0 |
| 合計 (鏡視下手術) |
0 | 8(3) | 6(4) |
| 部位内訳 | 虫垂 | 大腸 | 肛門 |
|---|---|---|---|
| 良性 | 7 (虫垂炎7例) |
16 | 3 (痔核 2例) |
| 悪性 | 0 | 18 | 0 |
| 合計 (鏡視下手術) |
7(7) | 34(25) | 3 |
| 部位内訳 | 腹壁 | 末梢 血管 |
その他 |
|---|---|---|---|
| 良性 | 19 (鼡径ヘルニア18例) |
77 (下肢静脈瘤77例) |
6 |
| 悪性 | 0 | 0 | 3 |
| 合計 (鏡視下手術) |
19 (5) |
77 | 9 |
| 部位内訳 | 合計 | ||
|---|---|---|---|
| 良性 | 166 | ||
| 悪性 | 29 | ||
| 合計 (鏡視下手術) |
195 |
※鏡視下手術とは、胸腔鏡、腹腔鏡手術です。
| 麻 酔 | 件 数 |
|---|---|
| 全身麻酔 | 104 |
| 腰椎麻酔 | 1 |
| 局所麻酔 | 79 |
| 合計 | 184 |
乳腺外科
| 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | |
|---|---|---|---|
| 手術件数 | 4 | 12 | 13 |
| 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | |
|---|---|---|---|
| 組織診 | 12 | 17 | 27 |
| 細胞診 | 0 | 0 | 0 |
| 病理学的 診断件数 |
12 | 17 | 27 |
| 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | |
|---|---|---|---|
| 一般診療 | 82 | 104 | 97 |
| 健診/検診 | 742 | 970 | 984 |
| 合計 | 824 | 1,074 | 1,081 |
| 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | |
|---|---|---|---|
| 一般診療 | 227 | 200 | 224 |
| 健診/検診 | 53 | 122 | 202 |
| 合計 | 280 | 322 | 426 |
がん治療
院内がん登録 2019年診断より
自施設での診断症例、初回治療開始症例(院内がん登録ルール基準)
| 部位 | 症例数 |
|---|---|
| 胃がん | 33 |
| 大腸がん | 39 |
| 肝臓がん | – |
| 乳がん | 16 |
| 肺がん | 8 |
※5症例以下は「-」で表示
| 疾患名 | 件 数 |
|---|---|
| 脳血管障害(脳卒中) | 103 |
| 神経難病 | 23 |
| 末梢神経障害 | 22 |
| 中枢神経系感染症 | 3 |
| てんかん | 17 |
| その他 | 41 |
| 合計 | 209 |
| 手術名 (内訳) | 件 数 |
|---|---|
| 神経伝導検査 | 309 |
| 針筋電図 | 13 |
| 腰椎穿刺 | 18 |
| 経食道心エコー | 2 |
| 脳血管撮影 | 3 |
| アルテプラーゼ静注療法 | 8 |
| 脳血管内治療(血栓回収療法含む) | 6 |
| 手術名 | 件 数 |
|---|---|
| 上肢の骨折 | 82 |
| 下肢の骨折 | 164 |
| その他の外傷 | 81 |
| その他変性疾患 | 47 |
| 人工関節 (膝・股) | 85 |
| 脊椎手術 | 63 |
| 合計 | 522 |
| 疾患名 | 件 数 |
|---|---|
| 上肢の骨折 | 97 |
| 下肢の骨折 | 183 |
| 変形性関節症 (膝・股) | 97 |
| 脊椎疾患 | 170 |
| その他 | 107 |
| 合計 | 654 |
| 手術名 | 件 数 |
|---|---|
| 新鮮熱傷 (全身管理を要する非手術例を含む) | 2 |
| 顔面骨骨折および顔面軟部組織損傷 | 3 |
| 口唇・口蓋裂 | 0 |
| 手・足の先天異常、外傷 | 8 |
| その他の先天異常 | 2 |
| 母斑、血管腫、良性腫瘍 | 232 |
| 悪性腫瘍およびそれに関連する再建 | 22 |
| 瘢痕、瘢痕拘縮、ケロイド | 44 |
| 褥瘡、難治性潰瘍 | 38 |
| 美容外科 | 12 |
| その他 | 4 |
| 合計 | 367 |
| 手術名 | 件 数 | |
|---|---|---|
| 開腹 | 悪性 | 0 |
| 良性 | 21 | |
| 腹腔鏡 | 8 | |
| 経膣 | 8 | |
| その他 | 3 | |
| 人工中絶 | 22 | |
| 手術名 | 件 数 |
|---|---|
| 耳科手術 | 8 |
| 内視鏡下鼻・副鼻腔手術 | 42 |
| 扁桃摘出術 | 16 |
| 頭頸部手術 | 14 |
| 気管切開術 | 8 |
| 総計 | 88 |